8:15 - 9:05
-
腫瘍外科学01 ENG
肥満細胞腫と軟部組織肉腫を含む皮膚腫瘍の管理
講師:Simon Kudnig ≪アーケード階 舞 前室≫ -
軟部外科学02 ENG
胃拡張-捻転:病態生理学,診断および初期治療
講師:Daniel Brockman ≪宴会場階 Edo≫ -
整形外科学01 ENG(同時通訳)
前肢の跛行診断学
講師:林 慶 ≪アーケード階 翔≫ -
内分泌学01 ENG(同時通訳)
犬の糖尿病:コントロール不良をコントロールする
PGM協賛:アイデックス ラボラトリーズ 株式会社
講師:Reto Neiger ≪アーケード階 悠≫ -
消化器病学01 ENG(同時通訳)
消化器疾患の治療戦略アップデート
PGM協賛:日本ヒルズ・コルゲート 株式会社
講師:Stanley L. Marks ≪宴会場階 ACERO≫ -
皮膚病学04 ENG
皮膚科検査のための準備
PGM協賛:ゾエティス・ジャパン 株式会社
講師:Charles Chen ≪アーケード階 麗 前室≫ -
臨床病理学01 ENG
犬の貧血に対する診断アプローチ
PGM協賛:日本ヒルズ・コルゲート 株式会社
講師:小笠原 聖悟 ≪宴会場階 橘≫
9:00 - 10:00
-
画像診断学03
はじめてのMRIの見方
講師:長谷川 大輔 ≪宴会場階 鳳凰 中≫ -
歯科学01
犬猫の顔やあごが腫れたらどうすればいいか? -治療に導くための検査・診断手順-
-顔やあごが腫れた動物がやってきた!それは腫瘍?炎症?外傷?:臨床徴候・稟告・顔面や口腔内の観察ポイント-
講師:奥田 綾子 ≪宴会場階 すいせん≫ -
臨床診断学01
国際基準に基づく免疫介在性溶血性貧血(IMHA)の診断
講師:佐藤 雅彦 ≪宴会場階 鳳凰 西≫ -
救急医療・クリティカルケア08
血液の救急:CBCを中心に -いざという時に慌てないために-
講師:平田 雅彦 ≪アーケード階 舞≫ -
動物行動学01
犬とヒトの共生の歴史
講師:菊水 健史 ≪宴会場階 アリエス≫ -
眼科学07
眼科検査の手技とその評価
講師:小林 一郎 ≪宴会場階 やまぶき≫ -
循環器病学01
LS拡大版 猫の心筋症の診断を中心に
PGM協賛:ベーリンガーインゲルハイムアニマルヘルスジャパン 株式会社
講師:竹村 直行 ≪宴会場階 AZALEA≫ -
免疫・感染症学01 ENG(逐次通訳)
子犬,成犬に対するWSAVAワクチンガイドラインの最重要事項
PGM提供:スペクトラムラボ ジャパン 株式会社
講師:Michael J. Day ≪宴会場階 鳳凰 東≫ -
臨床病理学07
腹腔内腫瘍の細胞診(消化管と腎臓を中心に) -手技とその評価-
講師:根尾 櫻子 ≪宴会場階 椿≫
9:10 - 10:00
-
皮膚病学04 ENG
皮膚科検査のための準備
PGM協賛:ゾエティス・ジャパン 株式会社
講師:Charles Chen ≪アーケード階 麗 前室≫ -
臨床病理学01 ENG
犬の貧血に対する診断アプローチ
PGM協賛:日本ヒルズ・コルゲート 株式会社
講師:小笠原 聖悟 ≪宴会場階 橘≫ -
腫瘍外科学02 ENG
犬と猫における口腔内腫瘍
講師:Simon Kudnig ≪アーケード階 舞 前室≫ - 軟部外科学03 ENG
胃拡張-捻転:外科的治療および術後管理
講師:Daniel Brockman ≪宴会場階 Edo≫ - 整形外科学02 ENG(同時通訳)
肩関節の外科疾患(総論)および肩関節へのアプローチ
講師:林 慶 ≪アーケード階 翔≫ - 内分泌学02 ENG(同時通訳)
犬の糖尿病性ケトアシドーシスの治療
PGM協賛:アイデックス ラボラトリーズ 株式会社
講師:Reto Neiger ≪アーケード階 悠≫ - 消化器病学02 ENG(同時通訳)
感染性消化器疾患における最新情報とは何か?
PGM協賛:日本ヒルズ・コルゲート 株式会社
講師:Stanley L. Marks ≪宴会場階 ACERO≫
10:30 - 11:40
-
眼科学07
眼科検査の手技とその評価
講師:小林 一郎 ≪宴会場階 やまぶき≫ -
循環器病学01
LS拡大版 猫の心筋症の診断を中心に
PGM協賛:ベーリンガーインゲルハイムアニマルヘルスジャパン 株式会社
講師:竹村 直行 ≪宴会場階 AZALEA≫ -
免疫・感染症学01 ENG(逐次通訳)
子犬,成犬に対するWSAVAワクチンガイドラインの最重要事項
PGM提供:スペクトラムラボ ジャパン 株式会社
講師:Michael J. Day ≪宴会場階 鳳凰 東≫ -
臨床病理学07
腹腔内腫瘍の細胞診(消化管と腎臓を中心に) ?手技とその評価?
講師:根尾 櫻子 ≪宴会場階 椿≫ - 画像診断学04
脳疾患別MRI -いつ撮るの? なにで撮るの? どこを見るの?-
講師:長谷川 大輔 ≪宴会場階 鳳凰 中≫ - 歯科学02
犬猫の顔やあごが腫れたらどうすればいいか? -治療に導くための検査・診断手順-
-腫瘍以外で顔やあごが腫れる?一次診療施設でできる診断的検査:頭部X線検査,超音波検査,口腔内X線検査でわかることとわからないこと,CT画像と口腔内X線検査の画像鑑別診断のポイント-
講師:奥田 綾子 ≪宴会場階 すいせん≫ - 臨床診断学02
国際基準で推奨される免疫介在性溶血性貧血(IMHA)の治療
講師:佐藤 雅彦 ≪宴会場階 鳳凰 西≫ - 救急医療・クリティカルケア09
麻酔中のエマージェンシー -麻酔中にエマらないように-
講師:飯塚 智也 ≪アーケード階 舞≫ - 動物行動学02
今さら人には聞けない動物行動学
講師:武内 ゆかり ≪宴会場階 アリエス≫
10:40 - 11:30
-
腫瘍外科学03 ENG
腫瘤摘出のための肝葉切除術および肺葉切除術
講師:Simon Kudnig ≪アーケード階 舞 前室≫ -
軟部外科学04 ENG
会陰ヘルニア:診断および治療オプション
講師:Daniel Brockman ≪宴会場階 Edo≫ -
整形外科学03 ENG(同時通訳)
肩関節の外科(各論)
講師:林 慶 ≪アーケード階 翔≫ -
内分泌学03 ENG(同時通訳)
多尿症,多渇症,中枢性尿崩症へのアプローチ
PGM協賛:アイデックス ラボラトリーズ 株式会社
講師:Robert Shiel ≪アーケード階 悠≫ -
消化器病学03 ENG(同時通訳)
症例から学ぶ犬の食道疾患レビュー:きっとあなたが思っているよりも多いはず
PGM協賛:日本ヒルズ・コルゲート 株式会社
講師:Stanley L. Marks ≪宴会場階 ACERO≫ -
皮膚病学05 ENG
犬膿皮症の診断と治療についての臨床アップデート
PGM協賛:ゾエティス・ジャパン 株式会社
講師:西藤 公司 ≪アーケード階 麗 前室≫ -
臨床病理学02 ENG
CBCの評価:白血球系の変化
PGM協賛:日本ヒルズ・コルゲート 株式会社
講師:石田 卓夫 ≪宴会場階 橘≫
11:35 - 12:25
-
皮膚病学05 ENG
犬膿皮症の診断と治療についての臨床アップデート
PGM協賛:ゾエティス・ジャパン 株式会社
講師:西藤 公司 ≪アーケード階 麗 前室≫ -
臨床病理学02 ENG
CBCの評価:白血球系の変化
PGM協賛:日本ヒルズ・コルゲート 株式会社
講師:石田 卓夫 ≪宴会場階 橘≫ -
腫瘍外科学04 ENG
内分泌腫瘍に対する外科治療
講師:Simon Kudnig ≪アーケード階 舞 前室≫ -
軟部外科学05 ENG
猫の下部尿路疾患(FLUTD)に対する会陰尿道瘻形成術
講師:Daniel Brockman ≪宴会場階 Edo≫ -
整形外科学04 ENG(同時通訳)
肘関節の外科疾患(総論)および肘関節へのアプローチ
講師:林 慶 ≪アーケード階 翔≫ -
内分泌学04 ENG(同時通訳)
犬のクッシング症候群の診断
PGM協賛:アイデックス ラボラトリーズ 株式会社
講師:Robert Shiel ≪アーケード階 悠≫ -
消化器病学04 ENG(同時通訳)
猫の慢性嘔吐に対する診断および治療的アプローチ
PGM協賛:日本ヒルズ・コルゲート 株式会社
講師:Stanley L. Marks ≪宴会場階 ACERO≫
12:00 - 13:00
-
動物行動学01 ENG(逐次通訳)
CBDオイル -ペットのウェルビーイングへの新たなアプローチ-
PGM提供:株式会社 たかくら新産業
講師:茂木 千恵 ≪宴会場階 鳳凰 西≫ - 免疫学02 ENG(逐次通訳)
発売から10年 -ペディオコッカス5051株植物性乳酸菌サプリメントと消化管内フローラ,腸間膜リンパ節との相互作用-
PGM提供:有限会社 ヘルスビジョン
講師:J.J. Lin, 石田 卓夫, 野内 正太, 他 ≪宴会場階 AZALEA≫ - 眼科学03
眼科診療でよくみられる炎症性疾患 -その診断と治療-
PGM提供:株式会社 VandP
講師:小野 啓 ≪宴会場階 鳳凰 東≫ - 循環器病学04
猫の心疾患おけるピモベンダンの適応疾患と使い方
PGM提供:獣医医療開発 株式会社
講師:福島 隆治 ≪宴会場階 すいせん≫ - 神経病学05
新たなてんかん治療の模索
PGM提供:ネスレ日本 株式会社 ネスレピュリナペットケア
講師:長谷川 大輔 ≪アーケード階 舞≫ - 皮膚病学06
犬アトピー性皮膚炎の最新マネージメント
PGM提供:ゾエティス・ジャパン 株式会社
講師:伊從 慶太 ≪アーケード階 麗≫
13:25 - 14:15
-
内分泌学05 ENG(同時通訳)
犬のアジソン病の診断
PGM協賛:アイデックス ラボラトリーズ 株式会社
講師:Robert Shiel ≪アーケード階 悠≫ -
消化器病学05 ENG(同時通訳)
CE, IBD, FRE, SRE, A/PRE, PLE -これら名称が意味していることは何か-
PGM協賛:日本ヒルズ・コルゲート 株式会社
講師:Reto Neiger ≪宴会場階 ACERO≫ -
臨床病理学03 ENG
骨髄疾患の診断 -臨床的アプローチと骨髄の評価法-
PGM協賛:日本ヒルズ・コルゲート 株式会社
講師:浅川 翠 ≪宴会場階 橘≫ -
腫瘍外科学05 ENG
しこり,こぶ,バイオプシー:担がん動物への臨床的アプローチ
講師:Nicole Ehrhart ≪アーケード階 舞 前室≫ -
軟部外科学06 ENG
喉頭麻痺の診断と治療
講師:Daniel Brockman ≪宴会場階 Edo≫ -
整形外科学05 ENG(同時通訳)
股関節疾患の診断,治療
講師:是枝 哲彰 ≪アーケード階 翔≫ -
皮膚病学06 ENG
角化異常症
PGM協賛:ゾエティス・ジャパン 株式会社
講師:Cheol-Yong Hwang ≪アーケード階 麗 前室≫
13:30 - 14:40
-
実習01
拡大鏡をつかった縫合を学ぶ ?拡大鏡で外科寿命を延ばす?
講師:岩井 聡美 ≪宴会場階 椿≫ - 実習02
顕微鏡下で切開,縫合を行おう ?豚眼球を使用した角膜,結膜切開?
機材協力:メイジテクノ 株式会社,千寿製薬 株式会社,株式会社 メニワン
講師:小野 啓 ≪宴会場階 やまぶき≫ - 画像診断学05
脊髄疾患別MRI -いつ撮るの? なにで撮るの? どこを見るの?-
講師:伊藤 大介 ≪宴会場階 鳳凰 中≫ - 歯科学03
犬猫の顔やあごが腫れたらどうすればいいか? -治療に導くための検査・診断手順-
-口腔内のFNAは意味がある?確定診断を得られる顎顔面部のバイオプシーの方法:採材法,採材場所,採材量-
講師:奥田 綾子 ≪宴会場階 すいせん≫ - 循環器病学02
心肺から出る心配な音たちを聴きまくる
PGM協賛:エランコジャパン 株式会社
講師:竹村 直行 ≪宴会場階 AZALEA≫ - 免疫・感染症学02
猫の2大レトロウイルス感染症 -FIVとFeLV-
講師:遠藤 泰之 ≪宴会場階 鳳凰 東≫ - 臨床診断学03
治療に役立つ犬のリンパ腫診断のエッセンシャル
講師:辻本 元 ≪宴会場階 鳳凰 西≫ - 救急医療・クリティカルケア10
呼吸器のエマージェンシー
講師:塗木 貴臣 ≪アーケード階 舞≫ - 動物行動学03
ビデオセッション:猫のその行動をどう読み取るか
講師:藤井 仁美, 白井 春佳, 和田 美帆 ≪宴会場階 アリエス≫ - 経営学01
ちょっとした工夫でできるコミュニケーション術
講師:杉井 志帆 ≪アーケード階 麗≫
14:20 - 15:10
-
皮膚病学06 ENG
角化異常症
PGM協賛:ゾエティス・ジャパン 株式会社
講師:Cheol-Yong Hwang ≪アーケード階 麗 前室≫ - 腫瘍外科学06 ENG
局所麻酔薬がどのように私の術後管理を変えたか
講師:Nicole Ehrhart ≪アーケード階 舞 前室≫ - 軟部外科学07 ENG
気管虚脱の診断と治療の選択肢
講師:Daniel Brockman ≪宴会場階 Edo≫ - 整形外科学06 ENG(同時通訳)
動画で学ぶ股関節への外科アプローチと大腿骨頭切除術
講師:是枝 哲彰 ≪アーケード階 翔≫ - 内分泌学06 ENG(同時通訳)
クッシング症候群とアジソン病の治療
PGM協賛:アイデックス ラボラトリーズ 株式会社
講師:Robert Shiel ≪アーケード階 悠≫ - 消化器病学06 ENG(同時通訳)
腸閉塞,蠕動低下,巨大結腸症 -動物が排便できないとき-
PGM協賛:日本ヒルズ・コルゲート 株式会社
講師:Reto Neiger ≪宴会場階 ACERO≫ - 臨床病理学04 ENG
臨床獣医師が知っておくべきリンパ節の細胞診と病理組織学的評価 -大細胞型リンパ腫 vs 緩徐進行型リンパ腫の識別方法-
PGM協賛:日本ヒルズ・コルゲート 株式会社
講師:浅川 翠 ≪宴会場階 橘≫
15:00 - 16:10
-
実習01
拡大鏡をつかった縫合を学ぶ -拡大鏡で外科寿命を延ばす-
講師:岩井 聡美 ≪宴会場階 椿≫ - 実習02
顕微鏡下で切開,縫合を行おう -豚眼球を使用した角膜,結膜切開-
機材協力:メイジテクノ 株式会社,千寿製薬 株式会社,株式会社 メニワン
講師:小野 啓 ≪宴会場階 やまぶき≫ - 画像診断学06
臨床現場目線のCT検査:上手に紹介するための基礎知識
講師:米地 謙介 ≪宴会場階 鳳凰 中≫ - 歯科学04
犬猫の顔やあごが腫れたらどうすればいいか? -治療に導くための検査・診断手順-
-炎症で顔が腫れることがある!その腫れた原因の診断別診療指針-
講師:戸田 功 ≪宴会場階 すいせん≫ - 循環器病学03
不整脈
講師:青木 卓磨 ≪宴会場階 AZALEA≫ - 免疫・感染症学03
犬と猫のマダニ媒介性疾患
講師:遠藤 泰之 ≪宴会場階 鳳凰 東≫ - 臨床診断学04
猫のリンパ腫 -細胞診を中心に-
講師:呰上 大吾 ≪宴会場階 鳳凰 西≫ - 救急医療・クリティカルケア11
重度外傷
講師:中村 篤史 ≪アーケード階 舞≫ - 動物行動学04
ビデオセッション:犬のその行動をどう読み取るか
講師:藤井 仁美, 白井 春佳, 和田 美帆 ≪宴会場階 アリエス≫
15:50 - 16:40
-
腫瘍外科学07 ENG
外科マージンダーティーへの対処法:Q&A形式
講師:Nicole Ehrhart ≪アーケード階 舞 前室≫ - 軟部外科学08 ENG
探査的開腹術 -良い結果を得るためのアプローチと腹部手術のヒント-
講師:Simon Kudnig ≪宴会場階 Edo≫ - 整形外科学07 ENG(同時通訳)
股関節疾患に対する人工関節全置換術(動画で学ぶTHR)
講師:是枝 哲彰 ≪アーケード階 翔≫ - 内分泌学07 ENG(同時通訳)
猫の甲状腺機能亢進症の診断
PGM協賛:アイデックス ラボラトリーズ 株式会社
講師:Robert Shiel ≪アーケード階 悠≫ - 消化器病学07 ENG(同時通訳)
膵炎 -診断の難しさ-
PGM協賛:日本ヒルズ・コルゲート 株式会社
講師:Reto Neiger ≪宴会場階 ACERO≫ - 臨床病理学05 ENG
凝固障害に対する診断および臨床的アプローチ
PGM協賛:日本ヒルズ・コルゲート 株式会社
講師:浅川 翠 ≪宴会場階 橘≫ - 皮膚病学07 ENG
皮膚糸状菌症 : 一次診療における診断,治療のガイドライン
PGM協賛:ゾエティス・ジャパン 株式会社
講師:Charles Chen ≪アーケード階 麗 前室≫
16:30 - 17:40
-
実習01
拡大鏡をつかった縫合を学ぶ -拡大鏡で外科寿命を延ばす-
講師:岩井 聡美 ≪宴会場階 椿≫ - 実習02
顕微鏡下で切開,縫合を行おう -豚眼球を使用した角膜,結膜切開-
機材協力:メイジテクノ 株式会社,千寿製薬 株式会社,株式会社 メニワン
講師:小野 啓 ≪宴会場階 やまぶき≫ - 画像診断学07
臨床現場目線のCT検査:はじめてのCT読影
講師:米地 謙介 ≪宴会場階 鳳凰 中≫ - 歯科学05
犬猫の顔やあごが腫れたらどうすればいいか? -治療に導くための検査・診断手順-
-その腫瘍,外科的に取れますか-:外科的に切除できる腫瘍の判断,非外科的治療(化学療法,放射線療法,免疫療法など)を始める前にすべきこと ?
講師:奥田 綾子 ≪宴会場階 すいせん≫ - 循環器病学04
僧帽弁閉鎖不全症(ピモとACEIの使い方をメインで)
講師:青木 卓磨 ≪宴会場階 AZALEA≫ - 免疫・感染症学04
猫コロナウイルス感染症 -FIPの診断と治療はどうする?-
講師:遠藤 泰之 ≪宴会場階 鳳凰 東≫ - 臨床診断学05
猫の鼻腔内腫瘍
講師:市川 美佳 ≪宴会場階 鳳凰 西≫ - 救急医療・クリティカルケア12
皮膚科のエマージェンシー
講師:森 啓太 ≪アーケード階 舞≫ - 動物行動学05
臨床現場で来院動物のFAS(恐怖,不安,ストレス)を軽減するテクニック
講師:内田 恵子 ≪宴会場階 アリエス≫
16:45 - 17:35
- 皮膚病学07 ENG
皮膚糸状菌症 : 一次診療における診断,治療のガイドライン
PGM協賛:ゾエティス・ジャパン 株式会社
講師:Charles Chen ≪アーケード階 麗 前室≫ - 腫瘍外科学08 ENG
肛門および会陰部の腫瘍:ケースディスカッション
講師:Nicole Ehrhart ≪アーケード階 舞 前室≫ - 軟部外科学09 ENG
外科患者の術後管理
講師:Simon Kudnig ≪宴会場階 Edo≫ - 整形外科学08 ENG(同時通訳)
股関節疾患に対する手術後のリハビリテーション
講師:是枝 哲彰 ≪アーケード階 翔≫ - 内分泌学08 ENG(同時通訳)
猫の甲状腺機能亢進症の内科的治療
PGM協賛:アイデックス ラボラトリーズ 株式会社
講師:Robert Shiel ≪アーケード階 悠≫ - 消化器病学08 ENG(同時通訳)
膵炎 -治療の難しさ-
PGM協賛:日本ヒルズ・コルゲート 株式会社
講師:Reto Neiger ≪宴会場階 ACERO≫ - 臨床病理学06 ENG
血液化学検査における蛋白質の基礎知識 -炎症と腫瘍を鑑別するための臨床応用-
PGM協賛:日本ヒルズ・コルゲート 株式会社
講師:浅川 翠 ≪宴会場階 橘≫
18:00 - 19:10
- 画像診断学08
腹部エコースクリーニング検査
講師:戸島 篤史 ≪アーケード階 悠≫ - 軟部外科学10
外科の基本と勘どころ
1. 外科手術に必要な基礎知識を学ぶ -器具の使い方から縫合糸の話まで-
2. 避妊手術・去勢手術から手術手技の基礎を学ぼう
講師:進 学之 ≪アーケード階 翔≫ - 救急医療・クリティカルケア13
消化器のエマージェンシー
講師:中村 篤史 ≪アーケード階 舞≫
19:30 - 20:40
- 画像診断学08
腹部エコースクリーニング検査
講師:戸島 篤史 ≪アーケード階 悠≫ - 軟部外科学10
外科の基本と勘どころ
1. 外科手術に必要な基礎知識を学ぶ -器具の使い方から縫合糸の話まで-
2. 避妊手術・去勢手術から手術手技の基礎を学ぼう
講師:進 学之 ≪アーケード階 翔≫ - 救急医療・クリティカルケア13
消化器のエマージェンシー
講師:中村 篤史 ≪アーケード階 舞≫