JBVP一般社団法人 日本臨床獣医学フォーラム
Japanese Board of Veterinary Practitioners

犬の病気気管と気管支の病気

気管炎は気管の炎症であり、咳がよくみられる。犬で多い感染性の原因としてはボルデテーラ(気管支敗血症菌)と種々のウイルス感染がある。気管虚脱はトイ種の犬の知られている気管がつぶれてしまい呼吸が困難になる病気である。また、気管形成不全は短頭種に起こりやすい。たとえばブルドッグの気管はその他の犬よりも径が小さい。興奮や運動でぜーぜーいったり、呼吸が苦しくなるのが特徴。気管が外部から圧迫される病気には、肺門リンパ節の腫れ、左心房の拡大(僧帽弁閉鎖不全症)、腫瘍がある。慢性気管支炎は慢性あるいは再発性の喘息様症状を起こす。すなわち、慢性のせきとぜいぜいした息や、失神がみられる。
病因としては感染性、アレルギーが考えられている。また細い気管支の異常で気管支炎と同様の発作性のせき、呼吸困難、チアノーゼがみられることがある。これは肥り過ぎの動物によくみられ、気管支が肺から空気が出されるときにつぶれることが原因である。炎症、感染、肥満、気管の虚脱といった悪化要因を治療し、抗生物質、抗炎症剤、せき止め、気管支拡張薬を使用する。また肺全体の炎症が激しくなったものが肺炎で、細菌など感染性の要因が一番多い。炎症が激しい場合肺の中の水がたまりがちになるが、心臓が悪い場合にも(とくに左心系)肺水腫が起こる。