人と動物の共通感染症は、動物から人へ、人から動物へ伝播する感染症でありますが、全ての感染症のうち約半数を占めると推定されています。医師及び獣医師は臨床現場で、また動物のご家族は家庭で、人と動物の共通感染症に接触するリスクを有しています。
こうした分野横断的な問題に対し、人、動物、環境衛生に関わる者が連携して取り組むOne Health(ワンヘルス)という考え方が重要であるとの認識が世界的に高まっています。
今回は知識・問題意識の共有、予防・探知・治療等の問題に対しての対策強化を図るためにどのように向かい合っていかなけれないけないのかを動物のご家族である皆さんと一緒に考えていきたいと思います。
今の時代を生き抜くために知っておきたい知識の理解が深まります。
シンポジウム形式で、会場の皆さまのご意見も頂きます。皆さまのご来場をお待ちしております。