獣医師・動物看護師プログラム ※敬称略 *titles omitted

スペシャリストの症例カンファレンスZONE [LIVE]

海外講師ZONE

アップデートZONE

苦手克服ZONE

技術習得ZONE

初めの1年で習得すべきZONE

動物看護師ZONE

企業プロデュースZONE

市民ZONE

  • 市民LIVE配信9月20日(日)14:00~15:40
    新興感染症シンポジウム withコロナ時代を伴侶動物と共に生き抜く!!
    講師:石田 卓夫 / JBVP会長,赤坂動物病院(東京都),髙橋 孝 / 北里大学,宮沢 孝幸 / 京都大学 司会:柴内 晶子 / 赤坂動物病院(東京都)

  • 市民録画配信
    猫の腎臓病
    PGM協賛:ロイヤルカナン ジャポン
    講師:岩井 聡美 / 北里大学

  • 市民録画配信
    犬の僧帽弁閉鎖不全症 -外科手術という治療選択肢-
    講師:進 学之 / しん動物病院(大阪府)

  • 市民録画配信
    千葉こども病院での動物介在療法の現場から -もっと知って欲しい小児がんという病気-
    講師:井上 富美子 / NPO法人 ミルフィーユ小児がんフロンティアーズ

  • 市民録画配信
    今こそ知りたい!人と動物とウイルスは古代からのつきあい
    講師:宮沢 孝幸 / 京都大学

  • 市民録画配信
    感染症の基礎知識と予防法
    講師:髙橋 孝 / 北里大学

  • 市民録画配信
    「僕の耳,かゆいっス!!!」 気付いてあげよう,治してあげよう,犬猫の耳の病気
    講師:山岸 建太郎 / 本郷どうぶつ病院(長野県)

  • 市民録画配信
    2020年という特別な年の「人と動物の絆」 -One Health,戦争中の人と動物の絆,子供と高齢者と伴侶動物,汎動物学-
    講師:柴内 裕子 / 赤坂動物病院(東京都)

  • 市民録画配信
    伴侶動物の検査と診断
    PGM協賛:ロイヤルカナン ジャポン
    講師:石田 卓夫 / JBVP会長,赤坂動物病院(東京都)

  • 市民録画配信
    伴侶動物の内分泌疾患なんでも講座 -糖尿病,クッシング,アジソン,甲状腺etc・・-
    講師:竹内 和義 / さがみ中央動物医療センター(神奈川県)

  • 市民録画配信
    我が家のももちゃんが心臓弁膜症になって5年が経ちました
    PGM協賛:エランコジャパン 株式会社
    講師:竹村 直行 / 日本獣医生命科学大学

  • 市民録画配信
    伴侶動物を迎えたら
    講師:白井 春佳 / にいがたペット行動クリニック(新潟県)

  • 市民録画配信
    伴侶動物由来感染症研究の最前線と問題点 -SFTSから新型コロナの伴侶動物感染まで最新情報が満載-
    講師:前田 健 / 国立感染症研究所

デジタルポスターセッション

  • 行動診療科およびしつけ教室で相談の多い問題行動とその素因の比較検討
    発表者:石井 綾乃 / 相模原どうぶつ医療センター

  • 慢性腎臓病治療中にリフィーディング症候群を起こした犬の1例
    発表者:岩瀬 由馬 / 久米川みどり動物病院

  • ルチン投与により完全消失した猫特発性乳び胸の1例
    発表者:大橋 章泰 / けやき動物病院

  • 実症例における血清アミロイドA(SAA)測定と治療モニタリング指標としての有用性の検討
    発表者:岡田 夏樹 / さがみ中央動物医療センター

  • 慢性腸症の犬で播種性糞線虫症が疑われた1例
    発表者:小田嶋 希佳 / プリモ動物病院 相模原中央

  • 拘束型心筋症罹患猫におけるスペックルトラッキング法による層別 および多方向の心筋機能評価
    発表者:菅野 はるか / 日本獣医生命科学大学

  • 急性骨髄単球性白血病に対しACNUを使用した犬の1例
    発表者:齊藤 尭大 / 相模原どうぶつ医療センター

  • ハムスターにおける臭腺腺腫の1例
    発表者:佐藤 輝希 / プリモ動物病院相模原中央

  • 第3度房室ブロックを伴った拡張型心筋症に対して不整脈のコントロールを試みたフェレットの1例
    発表者:芝崎 孝次郎 / 相模大野プリモ動物病院

  • 猫の胆泥症と併発疾患の関係
    発表者:柴内 晶子 / 赤坂動物病院

  • イヌインターフェロンαで治療した犬のアロペシアXの1症例
    発表者:白畑 壮 / プリモ動物病院 相模原中央

  • 肝脾T細胞型リンパ腫の猫の一例
    発表者:瀬川 和仁 / 相模原どうぶつ医療センター

  • 犬の肝臓腫瘍切除時の脈圧変動による循環管理の検討
    発表者:関 瀬利 / 日本獣医生命科学大学

  • 12週齢未満の子猫に寄生するノミに対するフィプロニルの滴下投与用液剤の駆除効果
    発表者:中村 有加里 / 岡山理科大学

  • 歯科処置により改善した唾液腺嚢腫の猫の1例
    発表者:長谷川 諒 / きたじま動物病院

  • 犬の破折歯のその原因と対策の検討
    発表者:平本 美帆 / プリモ動物病院 相模原中央

  • 経皮的FNAにより皮下転移を生じた膵腺癌の猫の1例
    発表者:星 優里香 / 苅谷動物病院足立総合病院

  • 眼窩下腫脹の犬の1例
    発表者:三浦 貴裕 / 町田森野プリモ動物病院

  • アトピー性皮膚炎と診断された犬の6 症例におけるカンナビジオール(CBD)の有効性
    発表者:茂木 千恵 / ヤマザキ動物看護大学

ページトップへ