2019年9月25日(水)~29日(日)にFASAVA-TOKYO 2019(第21回 日本臨床獣医学フォーラム年次大会2019)を開催いたしました.
大会報告は以下よりご確認お願い申し上げます
FASAVA-TOKYO 2019公式アプリ
アプリが公開されました。要約はアプリで公開してます。
以下リンクからダウンロードしてご確認ください。
もしくは、App Store, Google Playより「fasava2019」で検索し、アプリをダウンロードしてください。
※アプリのダウンロードには別途通信料が発生します。
NEWS RELEASE
- 2019年6月5日
- FASAVA-TOKYO 2019 事前申し込みを開始いたしました。
2019年JBVP年次大会の開催形態について
今年のJBVP2019年次大会は,FASAVA-TOKYO 2019 大会として,9月25日(水)から29日(日)の日程で,例年同様東京都千代田区のホテルニューオータニにおいて開催いたします.
FASAVA (Federation of Asian Small Animal Veterinary Associations) は,アジア・パシフィック各国の様々な獣医師団体が参加して作られた国際的な学術団体で,毎年いずれかの加盟国で年次大会を開催しています.2019年は,FASAVAに加盟している東京都獣医師会とJBVPが協力して日本で開催することになりました.
FASAVAとしては46名の国内外の講師をお招きして,毎日8ストリームの講義が獣医師と看護師に向けて英語で行われます.そのうち4部屋程度には同時通訳もつき,日本語での受講も可能になっています.そして,同じ屋根の下で行われるJBVP年次大会としての部分は,今まで同様の規模を確保して,日本人講師中心の授業で開催します.全体として,講義室の数は例年よりも増やし,特に大部屋を4部屋増やすことによって例年よりも1000名近く収容人数を増やします.さらには展示会場も2倍程度に拡大し,海外からの企業の展示も予定されています.登録は一本化して,JBVP年次大会もFASAVA大会も「FASAVA-TOKYO大会」としての登録となります.この登録により,全ての講義,全ての展示会場に参加できます.
このように,いつも通りにJBVP年次大会を楽しんで頂けますが,著名な海外からの専門医による講義が圧倒的に多く,講義室の数が増え,開催期間が長くなり,いつも以上の勉強ができます.すなわち,今年のJBVP大会は,日本にいながら国際大会FASAVAーTOKYOが堪能できる素晴らしいチャンスとなります.皆さまのお越しをお待ちしております.
- Prime Sponsor
- Platinum Sponsor
- Gold Sponsor
- Silver Sponsor